【brembo】SERIEORO SDコンパウンド フロント/リア
セーフティーブレーキングの 秘訣は、ブレーキパッド。
ブレーキ業界のグローバルリーダーであるブレンボは、ブレーキシステムの 安全性向上のため先進技術を採用した高性能ブレーキパッドを豊富にラインナップ しています。シンタードからカーボンセラミックまで様々なコンパウンドを使用した 豊富なラインナップを提供することにより、ブレンボはレース、ロード、オフロード、 ストリート、スクーターといったあらゆるジャンルのニーズに応えることができるのです。 ブレーキパッドに通常使われるコンパウンドは、シンタードメタル系とオーガニック系の2つの系統に分類することができます。 どちらのコンパウンドを選択するかは使用目的だけで決まるものではありません。異なったコンパウンドのブレーキパッドを同じ 使用用途に使うこともできます。
シンタードコンパウンド(メタル系) SD
潤滑剤や研磨剤などを混合した金属粉を、高温で圧縮することで生成されたコンパウンド。生成プロセスにて接着剤を 加えることなく、あらゆる形状のバックプレートに結合されます。金属粉の性能が高温時でのブレーキングパワーの決め手 となります。潤滑剤はブレーキング全体の安定化を助け、研磨剤はブレーキディスクをクリーンに保つ作用があります。
コンパウンドの選択
全てのブレーキパッドには特有の使用用途があります。コンパウンドの選択はブレーキパッドが対処する様々な状況によっ て決まります。レース用ではブレーキが高温時に最高性能を発揮し、ストリート用では中低温時にブレーキが掛けられた時 に高い安定性を発揮することが要求されます。ブレンボはあらゆるニーズに対応するラインナップをご用意しています。
アタリ付け
ブレーキパッドの初期慣らし、いわゆる「アタリ付け」は全てのコンパウンドにとって特に重要なプロセスで 、レース用のRC コンパウンドにとっては極めて重要です。握り込みの間隔を置いて軽く数回ブレーキを掛ける事によってブレーキパッドの アタリ付けは完了します。この時に無理矢理に温度を上げるようなブレーキングは行わないでください。これによりブレー キシステムの十分な性能発揮に必要な正しい加熱・冷却サイクルが生成されます。 アタリ付けの時間はコンパウンドの種類によって決まりますが、一般的にシンタードメタル系よりオーガニック系の方が長くなります。
オフロードコンパウンドは、オフロード走行時に常に遭遇する様々な状況、具体的には低温や高温だけでなく人をも寄せ付けな い過酷なコンディション(マッド・サンド・ウォーターハザード等)で、低温時のブレーキ性能も重要になってくる状況において最大の 摩擦効率性を発揮するように設計されています。そのため、高い耐候安定性を備えています。
オフロード用シンタードコンパウンド。 あらゆる作動状況において摩擦効率性と安定性が優れています。水や泥にさらされ ても適切な耐摩耗性を持っています。SXコンパウンドほど強力ではありませんが、 よりコントローラブルなブレーキングが可能です。
車種による適合はこちらのページでご確認下さい。
https://koh-ken.jp/business/serieoro/pads.html
・在庫は常に変動しております。必ずご注文前に下記お問い合わせから在庫をご確認ください。
※ お見積もりが伴う商品に関しては対応していない決済がありますので、詳しくはお問合せください。